2009年3月29日日曜日

胡麻若葉のめざせ、特許取得、日大のイベント



3月は卒業式、引き継ぎと慌ただしい中、「生き物文化誌学会」の例会が日大で開催。
櫻井教授、有賀教授の講演がありました。

ちょうど、この日に、深堀社長が、胡麻若葉のポリフェノールを研究してくださっている松藤准教授と面談。
今後の研究、特許取得等にと前向きなミーティングができました。

このポリフェノールxには、抗酸化作用以外にも生薬の「冬虫夏草」のような効果が期待され、深堀社長が若葉の苦味に「びびっときた」インスピレーションに、改めて感服!


でも何よりも、単離してくださった松藤先生に本当に感謝です。

今後、特許取得や、学会発表を目標にします。

●松藤先生と深堀社長



●この日の講演会は、秋篠宮親王殿下も出席され、有賀教授の「ネギ属と文化」、櫻井教授の「新しい生薬」
として機能性素材の講演がありました。




●講演会後の、親睦会でワインで少しほろ酔い状態の有賀教授。





●久々に新宿の「ランキング・ランキング」へ
 お菓子では、「コバラが減った時対応の商品」が結構人気。





●デパ地下は、春のスイーツで満載、「のの字ロール」(アンリシャルパンティエ)



●3月末がバースデーの旦那には、シャツとブルゾンのプレゼント。



 

2009年3月23日月曜日

久々の韓国出張

久々に急遽韓国へ。
9月のリーマンショック以来、レートが円高になり、かなり韓国のクライアントは、苦戦をしているようです。確かにに昨年7月から160%もアップしてしまうと、日本からの輸出原料は敬遠されがち。

今回は、チアーアップと状況確認でしたが、かなり力の入った今の営業展開の報告を受け、ちょっと安心しました。

※でも、せっかくの韓国なので、次回は、観光とアカスリもしたいです。


●お土産には、桜クッキーと「わだまんサイエンス」の桜石鹸を。


●空港でも長蛇の列は韓国行きばかり。予約チケットの受取に30分も。




●訪問先はソウル市外で、リムジンで1時間半。でも日本円で1000円弱の
リムジンバスは、タクシーの1/10の価格。




●数年前はなかったように記憶している路上のデジタルフォト。


●久々の地下鉄で、コインの両替方法に戸惑ってしまいました。でも日本で100円以下は本当に便利。
 車内で、物を販売する人がいるのには、びっくり。

※空港、ホテルに置かれている、路線図は「英語、カタカナ、漢字」併記で心強い。



●櫻井先生には、お土産にキムチを要望されましたが、やはりニオイが気になるので、韓国ノリに。
●スーパーの中の回転寿司。緑の物体はなんでしょうか?



●ライズプディングは、ドライフルーツ、リンゴ、ナッツをいれて、電子レンジで5分。

2009年3月11日水曜日

胡麻若葉のポリフェノール“x”



なんと、3月はもう10日!
2月末から4年生の卒論発表会や、引き継ぎで、週3日は夕方から日大に行くことが続いてしまいました。

でも胡麻若葉で嬉しいニュース。松藤準教授にお願いしている胡麻若葉の強いポリフェノール成分が単離されたのです!!!


松藤先生感謝です。

9月の学会発表に準備中で、6月には成分名が公表できるので、それまでは、「ポリフェノールx]です。

ただ、「中薬大辞典」に記載されている「ゴマヨウ」の効果と一致する食効成分が、かなり高い数値で含有されているとのことで、今後化粧品原料にも期待大です。

●真っ黒な粉は、リグナンオイル搾油後の「セサミファイバー」。
現在飼料だけでなく、ペプチドや、製菓原料に検討中。
今回は、日大で酵素分解品を凍結乾燥しました。




●「セサミファイバー」と「焙煎黒胡麻」の「胡麻板タイプ」のスナック。脱脂胡麻を使っているので、食物繊維とたんぱく質がリッチです。
(カロリーは10%レス)



●4年生の卒論発表会も例年どおり、活気のある発表に。
 ジャンボリーキ班でもサポニンの構造決定ができ、昨年から大幅に前進しました。





★「とよのか」にメープルシロップと胡麻若葉を振りかけてみました。
 若葉の苦味と、イチゴの甘さが、新鮮な組み合わせでした。