skip to main
|
skip to sidebar
開発プロデューサーのぶらん菓
2011年8月29日月曜日
隅田川の花火、浦和伊勢丹の胡麻催事
■ 久々に催事中の浦和伊勢丹へ。
この日は、関東の「胡麻ソムリエ」、藤本氏が担当。
「金胡麻サンマ」が新しくアイテムに。
ただ相変わらず「金胡麻イワシ」の人気は熱強いとか。
「女性の味方、黒ゴマきなこ」は結構目を引きます。
藤本氏は、一人ひとりに使い方を丁寧に説明されて、おなじみのファンが、しっかりついてくれていました。
■今年は、隅田川の花火も1カ月遅れで開催。
夜は、錦糸町からいつも花火スポット「本所吾妻橋」へ。
■この場所は、2か所の花火が見られるスポットで、裏小路も人がぎっしりでした。
2011年8月21日日曜日
胡麻のサイ果
やっと念願のオリンパスを入手!
早速、胡麻のサイ果を撮影してみました。
このサイ果は、島根でのテスト播種品と一緒に古野専務にお願いしたもの。
見れば見るほど精巧な植物だと感激。
●乾燥するとこんな状態になります。
●大阪の代理店からキャンデーへの胡麻の添加の相談を受けた時に、K製菓の金胡麻を絶賛。
早速、購入してみて、納得
金胡麻のツブツブ感とサクサク感が絶妙。
やっぱり和田萬の金胡麻は香りが違う。
それと、ナッツ感があるのは金胡麻にアーモンドをブレンドしているためでしょうか?
とにかく、止まらない美味しさです。
2011年8月12日金曜日
京都・ごまの専門店ふかほり
1年ぶりに、京都事務所から数分の胡麻専門店に立ち寄りました。
お店は、一周年も過ぎ、品揃え、レイアウトもオープン当時からかなり充実していました。
●お店の「売り」のラッピングサービスも京都らしい包装紙が人気とか。
●先週は週刊誌で「金胡麻イワシ」が取り上げられた影響で、問い合わせが殺到していました。
●夕方、お世話になっているミヤトウ野草研究所の川瀬さんが来社、新しい胡麻若葉エキス入り酵素飲料の打ち合わせを。
発酵胡麻、酵素飲料「ユアラーゼ」は、なぜか根強い人気商品です。
●お店へお土産の「塾チーズケーキ」(新大阪)は、その場で表面を焼いてくれました。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
自己紹介
詳細プロフィールを表示
ラベル
イベント
(32)
クレープ
(3)
スイーツ
(37)
健康
(5)
胡麻
(32)
市場の商品
(14)
人
(32)
想うこと
(3)
日大だより
(17)
販売素材
(41)
販売素材、胡麻若葉
(3)
本
(6)
ブログ アーカイブ
►
2025
(14)
►
3月
(3)
►
2月
(6)
►
1月
(5)
►
2024
(74)
►
12月
(4)
►
11月
(5)
►
10月
(5)
►
9月
(4)
►
8月
(4)
►
7月
(6)
►
6月
(14)
►
5月
(8)
►
4月
(4)
►
3月
(5)
►
2月
(5)
►
1月
(10)
►
2023
(27)
►
12月
(4)
►
11月
(3)
►
10月
(2)
►
9月
(2)
►
8月
(1)
►
7月
(4)
►
6月
(3)
►
4月
(2)
►
3月
(1)
►
2月
(4)
►
1月
(1)
►
2022
(33)
►
11月
(6)
►
10月
(2)
►
9月
(2)
►
8月
(1)
►
7月
(1)
►
6月
(1)
►
5月
(4)
►
4月
(3)
►
3月
(4)
►
2月
(5)
►
1月
(4)
►
2021
(25)
►
11月
(1)
►
10月
(1)
►
9月
(1)
►
8月
(2)
►
7月
(4)
►
5月
(6)
►
4月
(2)
►
3月
(2)
►
2月
(4)
►
1月
(2)
►
2020
(16)
►
11月
(1)
►
10月
(1)
►
9月
(3)
►
7月
(2)
►
5月
(1)
►
4月
(1)
►
3月
(1)
►
1月
(6)
►
2019
(19)
►
11月
(1)
►
10月
(1)
►
7月
(1)
►
6月
(1)
►
5月
(6)
►
4月
(5)
►
3月
(2)
►
1月
(2)
►
2018
(17)
►
8月
(3)
►
7月
(1)
►
6月
(1)
►
5月
(2)
►
4月
(3)
►
3月
(2)
►
2月
(3)
►
1月
(2)
►
2017
(24)
►
12月
(3)
►
11月
(4)
►
9月
(3)
►
8月
(1)
►
7月
(4)
►
6月
(1)
►
5月
(3)
►
3月
(1)
►
1月
(4)
►
2016
(1)
►
12月
(1)
►
2015
(5)
►
6月
(1)
►
5月
(2)
►
1月
(2)
►
2014
(7)
►
11月
(1)
►
5月
(1)
►
3月
(2)
►
2月
(2)
►
1月
(1)
►
2013
(18)
►
11月
(1)
►
10月
(3)
►
9月
(1)
►
8月
(4)
►
7月
(8)
►
6月
(1)
►
2012
(14)
►
11月
(3)
►
7月
(4)
►
6月
(2)
►
4月
(1)
►
3月
(1)
►
2月
(2)
►
1月
(1)
▼
2011
(29)
►
12月
(4)
►
9月
(1)
▼
8月
(3)
隅田川の花火、浦和伊勢丹の胡麻催事
胡麻のサイ果
京都・ごまの専門店ふかほり
►
7月
(4)
►
6月
(3)
►
5月
(2)
►
4月
(2)
►
3月
(4)
►
2月
(2)
►
1月
(4)
►
2010
(35)
►
12月
(3)
►
11月
(4)
►
10月
(1)
►
9月
(3)
►
8月
(3)
►
7月
(3)
►
6月
(3)
►
5月
(3)
►
4月
(3)
►
3月
(4)
►
2月
(3)
►
1月
(2)
►
2009
(33)
►
12月
(1)
►
11月
(3)
►
10月
(3)
►
9月
(3)
►
8月
(4)
►
7月
(2)
►
6月
(4)
►
5月
(1)
►
4月
(2)
►
3月
(3)
►
2月
(3)
►
1月
(4)
►
2008
(57)
►
12月
(3)
►
11月
(4)
►
10月
(5)
►
9月
(5)
►
8月
(5)
►
7月
(4)
►
6月
(5)
►
5月
(5)
►
4月
(4)
►
3月
(5)
►
2月
(6)
►
1月
(6)
►
2007
(18)
►
12月
(6)
►
11月
(6)
►
10月
(6)
リンク
わだまんサイエンス
花便り
日本大学食品化学研究室
胡麻屋くれぇぷ堂