
この日は、八尾でのミーティングのため、京都本社、クレープ堂から大阪へ。
もっぱら、話題は「リグナン胡麻の特許」についての新情報が中心に・・
この特許については、近日中に、「リグナンリッチオイル」をお取り扱いの企業様にアナウンスさせて頂く予定です。
もう1点がクレープ堂で予定している「胡麻マシュマロ=胡麻っしゅまろ」の試食。
3種類の試作品を早速、和田専務、社長、久綱氏に試食を頂きました。
試作をして下さった、加藤社長、ありがとうございました。
どれも好評でしたが、やっぱり、外側と中にたっぷり金ゴマを練りこんだタイプが、味的には「胡麻ソムリエ」ブランドにぴったりかもしれません。



●いつもながら、サービス精神満点の和田専務とお土産の芋どら焼き。この表情にはパワーを頂きました。


●ミーティング前に立ち寄った京都のクレープ堂で。
秀生さんの、京野菜クレープ、いつもより大きめ?に焼いてくれたような気がします。




●お客さんの注文で、その場で摺り胡麻を。 この日の秀生さんのランチはカレーうどん?。


●韓国のクライアントからカレンダーが送られてくると、年の瀬を感じます。
年末に向けて追い込みをかけます!
(私ごとですが、3日にやっと論文発表会も無事終了し、肩の荷もおりました)
