2013年11月14日木曜日

堺市、雨風さんの糀カフェの胡麻プリン

■やっと8月オープンの雨風さまの糀カフェに立ち寄れました。
オーブン前から甘糀を使用したスムージーや、胡麻ペーストを使用したプリンの試食させて頂いていました。
(黒ゴマプリンにはリグナンリッチ黒ゴマペーストを使用いただいています。)



 
  1. ■お店のすぐ横がカフェに。
 


 


●ちょうどランチ時で店内はにぎわって、喫食に忙しそうでした。
これは、スティックサラダで、塩糀ドレッシング、添えられていました。
 

 ●ランチメニューのビーフサンドとツナマヨサンド

 
 

●プリンの甘さは、甘糀だけを使用なのに、独特のコクとほんのり甘酒の風味(ノンアルコールです)で、とても美味。
 それに、食感は、ふわトロより少ししっかり目で、満足感があります。
[金胡麻ペーストと甘糀、ゼラチンを使用)


 ■こちらは、雨風様の店内。
 これが製法特許の塩糀粉末です。
 


 
●リグナンオイルが使用されいてる石鹸です。
 



 
■今回は、黒ゴマプリンがちょうど品切れだったのは、残念。次回を楽しみにまた伺います。


2013年10月26日土曜日

■血糖値も安定、カンボジアの食事

■カンボジアでの食事は、予想していたとおり、ごはんが主体。
おかずは野菜が中心で、,高山氏の著書にも書かれていた発酵食品プラホックにも、期待どおりの味。
(これは、生野菜に付けて手食べると絶妙でした。)※ソックミエン氏(通訳)夫妻と、宿舎のスタッフの人たち。
●これは、タイからカンボジアの国境を越えた直後のランチ。野菜が青梗菜のような食感でほっとする味でした。
■2日目の夕食のカレーは日本のカレーそのもの
 ●手前の生野菜にプラホックをつけると、クセになる味。

●これは一見そうめんのようですが、野菜の酢漬け[ピリ辛)でした。

 ●畑でもらったナスが早速焼きナスで。
 ●手前の煮込み風のスープには、豚の皮が入っていてお正月料理にもよく作るとか。
●一緒に行ったk社長は、実は血糖値を管理されていましたが、6日間は、3食、ごはんと野菜中心の料理で、すごく血糖値が安定していたとか。                                                                            ご飯は日本の倍くらいあるのに、やっぱり食物繊維が多いのでしょうか。

2013年10月25日金曜日

■カンボジアでの胡麻若葉収穫

■7日から12日まで、カンボジアで胡麻若葉の収穫から乾燥までの立会に。

2日目、若葉の高さがまだ80センチ程度のリースランちゃんの畑でサンプリングをさせてもらいました。




 

 

 


 




●胡麻畑の周りは、ほとんど、キャツサバと大豆の畑が続きます。
●お世話になった宿舎では、キャツサバの焼酎も作っています。





●丈は少し前に400kほど収穫した90センチのものより低い80センチ程度なので、茎もカットしやすい状態でした。



●一緒に採った枝豆はその日の夕飯に。(リースランちゃんは日本語もかなり上手。)




●リースランちゃんの家でマンゴーをごちそうになりました。







2013年10月5日土曜日

■カンボジアの胡麻若葉栽培、初回の収穫(2013年9月27日)

■10月の収穫立ち合いの前に、事前に、高山氏の計らいで、事前に半分を収穫をしてもらいました。





■というのも、スコールの時期で、胡麻の成長が思ったより早くなったためです。
丈も90センチ程度になりました。





●ブランチングも日本を同じ温度、時間で。

 
 ●水気を天日干しでとってから、工場の乾燥機へ、




●ソックミエン氏にも、電話とメールで、洗浄、ブランチング、乾燥まで、説明をさせてもらい、おかげさまで、作業は順調に運びました。

●ソックミエンさん、お疲れ様でした。

2013年9月16日月曜日

敬老の日も元気で仕事の85歳の母

■久々に赤坂虎屋で、母親とお茶、といっても母親が生け込をさせて頂いている、お花の撮影のためです。



■1回のお花と、地下の喫茶室のお花を撮らせていただいた後に季節の和菓子を・・。




■とちらも、甘さ控えめで、抹茶によく合う\千代見草」と「菊の酒」
 




■敬老の日を前に、毎日講師をしたり、生け込みに忙しい母に頭の下がる思いでした。




2013年8月25日日曜日

■櫻井先生からアセロラ、久綱課長と新橋でパンケーキ

■今週は、カンボジア行のための予防接種を4本も打ち、少しバテているところに、本社からアセロラの生の果実が・・・。

何でも、佐賀の櫻井先生が送ってくださったそうで、早速天然ビタミンCをたっぷり補給させて頂きました。
(櫻井先生は、佐賀で、機能性の果実を畑で栽培しています。)


先生ありがとうございました。!




●週末、ビックサイト帰りの久綱課長と新橋に打ち合わせ、
 
 
 
最終の新幹線まで、クランベリーのパンケーキで。

 


(久綱課長とのミーティングは、いつも長期戦で、4月は新大阪発の最終に乗り遅れました。)

●久綱課長のナイフさばきには、思わず見入ってしましました。
 (クリームがパンケーキにきれいにロールされた美味しそうでした。)

2013年8月22日木曜日

■カンボジアの胡麻若葉は21日目のまびき

■約3週間目の8月21日、またカンボジアの高山様より、胡麻の画像が。

●今回は、1つの穴に少し胡麻を播種しすぎたようで、まびきを丁寧にしてくださっています。



●まだまだ大変ですが、よろしくお願いいたします。




●これは、宿舎の庭に播いてくれた胡麻の葉。そろそろ90センチです。