2021年2月17日水曜日

◆イリーダメラーキさんとの出会いに期待!

 ◆イリーダメラーキさんとの出会いに期待!

今回は、イリーダメラーキの三枝氏とのご縁で、オリーブ油配合の石鹸に

リグナン黒胡麻油が配合されました。

その使い心地の良さ、使用後の皮膚のしっとり感は、予想以上でした。

 



紹介動画はこちらへ→

http://www.wadaman-.com/products/series/image/cm_lignan_soap_210125.mp4

 

今回感激したのは、三枝氏の事業コンセプトとその意欲。


もともと小豆島出身で、美容、エステシャンでもある彼女は、

故郷への恩返し的に地元のオリーブほか、名産のアンバサダー的に活動されています。


ゆくゆくは、島にも石鹸工場の設立や、働く女性の応援など、

島の活性化に留まらない事業意欲には、脱帽! と同時に、

なんとか応援したい、という気持ちにさせられます。


 石鹸だけでなく、今後は食品分野にも、、とのこと。

これからのコラボもお願します。








2021年2月16日火曜日

◆豆パンは、一押し、平井バハギアベーカリー

総菜パンが美味しい、と評判のこの店、11:30AMの開店に合わせて土曜日に。

ライ麦レーズンカンパーニュ、豆パン、総菜パンを購入。

総菜パンはレンコンの歯ざわりが美味しい。

でも一押しは、三宅製餡の粒あん使用の豆パン、





ライ麦レーズンカンパーニュは、クリームチーズ、金胡麻を載せて。







2021年2月13日土曜日

翆玲先生の個人レッスン、ハナミズキ、猫柳、スターチ

真っ赤な枝に潔さを感じて、サンゴミヅキ、スターチ、と主役は猫柳。

サンゴミズキは、葉がでてきますよ、と言われて、ちょっと調べてみると、

寒冷に強い、ミズキ科ミズキ族の樹木。

秋から冬にかけて名前の通り木肌がサンゴのように真っ赤に色づくらしい。

しかも、挿し木で増やすこともできるので、しばらく生け花にした後に、

土に植えてみたい。

母が講師をするカルチャースクールの草月も休講だし、しばらくは母、翆玲先生の個人レッスンになりそうだ。

 サンゴミズキの詳細はこちら→https://botanicaljapan.com/1273.html









2021年2月11日木曜日

◆糠漬けでなぜかゴーヤの苦味が消える?

 最近、糠漬けにはまっています。

コロナの巣ごもりのためではなく、NHK朝一の紹介で、捨てる野菜が無くなった!の

一言から。

●糠床は糠と同量の水を加えて全量に対して約5%程度の塩を加えました。

(実際は10%程度、糠800ℊ水800ℊに塩150ℊとありましたが、少なめにしてみした。)

●人参は2日程度、赤大根は3日ほどで美味しくいただけました。               

ゴーヤの苦味は、なぜ抑えられるのかが疑問ですが、2日より3日、3日より4日目のほうが、味がまろやかになった気がします。